放射性物質測定結果

学校給食会だより

教材貸出し案内

年間スケジュール

各種資料ダウンロード

関連リンク

関係者向けコンテンツ

学校給食管理システム

関係者専用ページ

過去のビデオ貸出リスト

食中毒防止ビデオテープ

ビデオ名 所要時間 内容
ノロウィルス食中毒への対策 20分 ノロウィルス感染による症状と感染経路を知り、感染防止対策をわかりやすく解説。
安全への第一ステップ
-学校給食用食材の検収-
18分 検収等の作業過程、食材保管や納入業者選定について解説。
汚染を広げない!
-衛生管理は二次汚染防止から-
17分 二次汚染防止について解説。
常温放置を追及する
-温度管理で食中毒防止-
21分 作業工程での温度管理の改善例。
「O-157」予防のために
-衛生管理のチェックポイント-
20分 「O-157」についての正しい理解と衛生管理の方法。
水を制御する
-ドライシステム化への挑戦-
21分 従来の施設の中でのドライシステム運用を紹介。
食中毒を根絶する
-衛生管理の基本は守られていますか?-
20分 ドライシステム施設を紹介。
調理室の一日
-調理従業員の衛生管理とその基本-
30分 一日の調理作業を通して食中毒防止について解説。
ここがポイント
-調理過程と食中毒菌-
27分 食中毒の例から食中毒防止のポイントを解説。
まさか?の二次汚染
-調理室の衛生管理-
20分 調理過程での問題点と食中毒防止のポイント。
ショック!検査結果
-食品の特性と衛生管理-
24分 食品の特性を踏まえた衛生管理のあり方。
子供のために基本に帰る 22分 一日の調理作業での衛生管理についてドラマ形式で解説。
これで安心、学校給食
-簡易検査法による安全衛生管理-
18分 ふらん器、紫外線ランプの使用法。
みんなでなくそう食中毒
-たべものの安全と健康づくり-
(児童・保護者)
16分 衛生管理や食習慣について、アニメで展開。
ドライ運用のカギは人
-食への安全を守るプロたち-
27分 「人の意識」の変化がドライ運用を実現する過程。

指導用ビデオテープ

ビデオ名 所要時間 内容
もっと歯を大切にしようよ!
(1)恐竜が語る歯とは何か
20分 動物の歯の進化の歴史をたどり、モンゴルからヨーロッパまで恐竜博物館や動物園などを巡って、ヒトの歯の機能や働きの素晴らしさを検証する。
もっと歯を大切にしようよ!
(2)宇宙から見た口の環境汚染
20分 地球の酸性雨による環境汚染を例に、口の中の環境汚染(虫歯)を解説し、食生活の変化が口の中の病気をもたらしたことに気づかせる。ブラッシングの方法も紹介。
もっと歯を大切にしようよ!
(3)口の中の未来予想図
20分 乳歯こそ永久歯を導く”親の歯”。乳歯のケアが、将来の永久歯にも大きな影響を与えることを実例もまじえながら紹介。
もっと歯を大切にしようよ!
(4)噛むことと健康の科学
20分 病気を治すのは食べることであり、歯の第一の役割は食べ物の消化吸収を助けること。噛むことが体や心の健康にもたらす効果を解説。
もっと歯を大切にしようよ!
(5)元気で長生き歯がいのち
20分 歯の存在が行動範囲までも左右。体の各機能と歯の密接な関係を紹介。年を重ねるほど歯の役割の重要さが増すことがわかる。

「やさしい栄養学の基礎知識 ~正しいダイエット~」 

(医学映像教育センター 25分)

このビデオは、太る原因と弊害・肥満解消の方法を、生活習慣病の症例や動物実験の映像を交えながら分かり易く説明しております。また、低体重の弊害・望ましい栄養素補給方法・日常生活の運動の必要性なども盛り込まれておりますので、中学生や肥満児への栄養指導や、保護者対象の食生活関連の講話にご活用いただける内容です。

「子どもと健康 生活編・食事編 全2巻」

(NHKソフトウェア 各20分)

楽しいコンピューター・グラフィック、特殊撮影の映像が子どもたちの目をくぎづけにします。生活編で、外遊び・睡眠・歯・目の大切さを、食事編でインスタント食品多用での食事の危機、栄養バランス、朝食の大切さ等を解説しております。

「スポーツ選手の新ライフマネージメント」

(日本体育協会 14分)

当会登録番号144「最新競技者のためのスポーツ栄養学~スポーツ選手のライフマネージメント~」の改訂版です。
競技力向上のきめ手になる食事面においてのスポーツライフマネージメントをジュニアからトップアスリートまで様々な実践例で紹介しています。

指導用DVD

「はじめよう食育~食を見直しませんか?~」

(食生活情報サービスセンター23分)

食育とは何かをわかりやすく解説しています。食育基本法にも触れながら、全国で展開される食育活動を紹介。さらに、食事バランスガイドの活用方法も解説しています。
保護者対象の食育講座などにお役立ていただける内容です。

「朝食と生活リズムおもしろ実験」

(東山書房 23分)

「朝ごはんを食べないと、どうして集中力がでないの?」「朝起きても食欲がないのはどうして?」「夜、ぐっすり眠るための“ある秘密”とは?」等、数々の興味深い実験映像やCGを通して、食事・運動・睡眠の<生活リズム>をめぐる秘密に迫る内容です。

指導用DVD・ビデオテープ

食育ビデオ「食事バランスガイドで健やかに」(全3巻)

(農山漁村文化協会 1巻18分)

「第1巻 食事バランスガイドって何?」 (基本編)
「第2巻 私たちの食事バランスガイド」 (地域で実践編)
「第3巻 メタボリックシンドロームを防ぐ食事バランスガイド」 (大人の実践編)

第1巻では食事バランスガイドの活用方法、第2巻は地場産物の食材を生かしたわが家わが町の食事バランスガイド作りと実践、第3巻は中高年のメタボリックシンドロームを防ぐための食事バランスガイドの活用方法について分かり易く解説してあります。保護者対象の食育講座や親子料理教室など食育のあらゆる場面でご活用いただけます。